毎日の通勤やお出掛け。
カバンの中には携帯、鍵、化粧ポーチ....そして必ずお財布も。
1日のうちで手にする回数は数知れず。
そんなアイテムだからこそ、しっくりと手に馴染み、長く愛せる上質なものを選びたいものですよね。
このレザーの小さめなお財布は、メインのお財布とは別に、サブのお財布を使う方にもオススメ。例えば自分のお財布と家計管理用を使い分けたり、旅行の時など荷物をコンパクトにまとめたい時にピッタリ。
デザインや質感の美しさはもちろん、お財布としての使い勝手も、文句なしの逸品なんです!
このお財布の魅力のひとつは、凸凹感のあるレザーの柔らかな表情。
手で触れた感触もしっとりと柔らかく、一瞬で上質な革が使われているのを知ることができます。
アルプス地方で育った牛の原皮を丁寧になめし、イタリアの職人さんの手によって、昔ながらの方法で仕上げられているそう。 「シュリンク仕上げ」と呼ばれるシワ加工を施すことで、レザーの表面に凸凹とした表情が生まれています。
これは細かなキズを目立たなくすることにも一役買っています。出し入れの多いお財布は、どうしてもキズがついてしまうものだから、これも嬉しいポイントかと!
ゴールドのボタンやファスナーも、クラシカルな雰囲気があって素敵です。
使い込むほどに手に馴染み、味わいを増してくるのも革製品ならではの魅力。時と共に変化する色や質感を楽しみながら使ってくださいね。
こちらの小さめのお財布は、手に収まりのいいコンパクトなサイズ感。
小さめのクラッチバッグやポシェットにもすんなり収まりそうな丁度良いサイズなので、荷物を減らしたい旅先で存分に活躍してくれるはずです!
CINQの2つ折り財布と比べると、ご覧の通り厚みが薄めなんです。 2つ折り財布ほどの収納力はありませんが、お財布としての機能は十分ですよ◎
小ぶりなサイズですが、収納のこともきちんと考えられていますよ!
本体部分のファスナーを開けると、仕切りを兼ねたポケットが付いています。
この仕切りポケット部分には、小銭を入れて使うことができます。
小銭を入れても良いのですが、プラスチックのカードでしたら約5枚ほど入れることができるので、この仕切りポケットをカード入れに、外側のポケットを小銭入れにして使っても良さそう!
キーリングも付いているので、お財布としてだけでなく、カードや鍵を入れるケースとしても役立ってくれます。
仕切りポケットの両サイドにはお札を2つ折りにして収納することができます。
一万円札と千円札を分けても良いし、お札とレシートを分けて使っても◎
そして外側の正面にはフラップポケットが付いています。
ここにはカードや名刺を入れることができて、プラスチックのカードでしたら約10枚ほど入れることができますよ。このポケットを小銭入れとして使っても良さそう。
こんなにコンパクトなのに、本当によく考え設計されたお財布だな~と関心してしまいます!
かゆいところに手が届くような、機能としてもとても使いやすいお財布なんですよ。
正面のポケットの中には、クラフトマンシップを感じる工具マークと『CINQ DESIGN』の刻印入り。
こういうさりげない部分にもこだわりを感じますね。ポケットを開くたびに目に入るので、ちょっと嬉しくなってしまうかも!
シンプルでベーシックなデザインとカラーなので、男女問わず幅広い年代の方にお使いいただけます。
美しさと使いやすさをここまで両立させたお財布は、そんなにはないかもしれません。
ながく使える上質なお財布は、自分への贈り物はもちろん、大切な人への贈り物にもオススメです!
同じシリーズの長財布と2つ折り財布もございます。
使い勝手に合わせて好みのサイズを選べるのが嬉しいですね!
■□ ご注文の前に、一度ご確認ください □■
※牛革を使用しているため、表面のシワの出方に個体差があります。予めご了承ください。
※金具部分に製造工程で付く、小さな擦れ跡がある場合がございます。
上記につきましては製造元の検品済となりますため、こうした理由での「当店不手際による返品・交換」はお受けすることができかねますことをご理解いただけますようお願いいたします。
【CINQ(サンク)】
北欧のものをメインに、シンプルで上質なアイテムを取り扱う雑貨店。海外のメーカーとのコラボなど、オリジナルアイテムも展開しています。
【ギフトラッピングについて】
当店ではギフトラッピングを承っておりませんので、あらかじめご了承くださいませ。
シボ(凹凸)の多いものやツルリとした表情のものがあります。
※画像は2つ折り(ブラック)