多くの方へお届けしてきたコペンハーゲンも今回の1点でラスト在庫となります。
入荷時より割れなどが大きく見られるわけあり品をお値引きして販売いたします。
商品写真欄に該当箇所の写真を掲載しておりますので、ご確認の上、ご理解のあるお客様のみのご購入をお願いいたします。
※わけあり品のお値引きしての販売となりますので、ご返品やご交換ができかねますことご了承くださいませ。
デンマークのスタンダードになっているテーブル&ベンチ
デンマークでは街中のカフェでも家庭でも、あちらこちらでこのテーブル&ベンチが使用されています。
色が塗られていたり絵が描かれていたりと、カスタマイズも様々です。
パイン材の天板と座面は、使い込むほどに風合い豊かに育っていきます。ラッカー塗装は外に置いておくと自然と剥がれて、木の風合いがたのしめます。
デンマークではかなり使い込まれた味わい深いものも見かけます。随分昔から存在するものなのかもしれませんね。
木部や脚部をお気に入りカラーでペイントして、自分だけのカスタマイズを楽しめます。
ペイントするときは、塗装の上から塗るとはがれやすいので紙やすりなどで塗装の膜を削ってからペイントがおすすめです。
ベンチなので皆で腰かけてテーブルを囲むことができるのも魅力。
幅は118cmとコンパクトな4人掛けサイズです。コンパクトなので小さめのバルコニーやお庭の方でも置きやすいですよ。
アウトドアシーンやガーデンの雰囲気を盛り上げてくれるでしょう。
タフに、ラフに使えるアウトドア仕様のテーブル&ベンチ。
お庭やテラスにいつも置いておくのはもちろん、折りたためばコンパクトに運ぶこともでき、車に積んでピクニックやキャンプでのテーブルセットとしても重宝します。
※置く場所によってはガタツキがでます。その場合は小石を挟むなどして安定を図ってご使用ください。
※テーブルとベンチのバラ売りは行っておりません。
※ガーデンやピクニックなど外での使用を想定した、多少の小傷が見られるラフな作りとなっております。自分たちでペイントなどして、お楽しみください。
※撮影状況やご利用になるモニターの環境により、実際の商品の風合いとは若干異なって見える場合がございます。
お届け先によって個別に送料が発生いたします。
詳細は下記よりご確認ください。
\インタビュー公開中/ 長く愛されるアルテック家具の魅力とは?
連載「キナリノモール名品探訪記」では、アルテックのインタビューを公開中!今回は、Artek japanスタッフの皆様と、長年アルテックのパートナーショップとして別注カラーのアイテムを販売してきたhalutaにお話を伺いました。ブランドを代表するプロダクト「スツール 60」のみならず、チェアやテーブルなどアルテック製品に宿る哲学と、その魅力をひもときます。ぜひご覧ください!
創業100年続く、デンマークのオーガニックスーパー Irma(イヤマ)。
創業者の娘さんをモチーフにしたイヤマちゃんモチーフの商品を多く取り扱っています。
- カテゴリ
- インテリア > 家具 > その他家具
- ブランド
- haluta
- 原産国
- 中国
- 素材
- 天板・座面|パイン (ラッカー塗装)
脚|スチール
- サイズ
- テーブル|W1180 D500 H750
ベンチ|W1180 D250 H450
- 配送方法
- 佐川急便Aランク
- 商品備考
- お客様ご自身で組み立ててご使用ください。
- 重量
- 21kg(テーブル×1、ベンチ×2)
※イメージ画像(画像商品は大きめサイズで販売しているものと異なります。こちらのサイズは再入荷の予定はございません)