ふっくらと愛らしい、 手のひらサイズのミニマル財布
革の柔らかな表情が愛らしい、シックなデザインの「スモールウォレット」。
必要最小限のアイテムがきちんと入る機能性と、鞄の中でかさばらないサイズ感を両立させたミニマルなお財布。荷物が少なめの方やキャッシュレスの方など。身軽なお出掛けにうれしい、小ぶりで頼れるパートナーです。
中身の出し入れがスムーズにできる、コの字型ファスナー。
毎日使うものだからこそ、お気に入りのアイテムになれるように。そんな思いを込めてつくりました。
メイン素材は、革ならではのシボの表情と、上品で程よいナチュラル感が特徴の「ミディアムグレインレザー」。贅沢なボリューム感がありながら、軽さと柔らかさ、程よい弾力性をもっています。
軽くオイルを加えたことで、手にしっとりとなじみ、使うたびに癒される感触に。見た目も手触りも愛着が増す革素材です。
ミニマムなお財布ながら、小銭と札入れを分けたつくりに。整理しやすく出し入れもスムーズです。
紙幣がさっと入れられるシンプルな札入れ。内側に3つのカードポケットを装備することで、上質感あふれる、すっきりとスマートなデザインに。
また、内装には「ソフトヌメ革」を採用。表革との感触の違いや、バイカラー仕立てが楽しめます。
小銭入れは、仕切りのついた形。出し入れしやすいつくりに仕立てました。
機能性と女性らしさを併せ持つ、オリジナルのタッセル
引き手には革ひもを編んだオリジナルのタッセルを付けて、手にするたびに気持ちが浮き立つように。デザインのアクセントとしてもお楽しみいただけます。
元々の原皮素地を生かした仕上げのため、この革には牛が持っていた傷やシワ・血管・毛穴の痕などの天然の刻印が見られるのが特徴です。これらは身体の部位や個体差により、一つひとつ表情が異なります。お手元に届く、世界に2つとない自分だけの特別な革を、じっくりご覧ください。
\インタビュー/ 土屋鞄「ディアリオ ハンディLファスナー」開発裏話
土屋鞄の全製品で2021年の売上ナンバー1に輝いた「ディアリオ ハンディLファスナー」。スタッフにも愛用者多数のミニ財布はどのようにして生まれたのでしょうか?デザイナー・舟山真利子さんをはじめ、土屋鞄のものづくりに携わる皆様にお話を伺いました。作り手の思いを知れば、アイテムにもっと愛着をもてるはず。ぜひご覧ください!
土屋鞄スタッフが語る!「私の相棒レザーアイテム」5選
毎日手にする財布は、暮らしに密着しているアイテム。ですので、新調するとフレッシュな気分になりませんか。とりわけ春に新調する「春財布」は、「(お金で)張る財布」という語呂合わせから、縁起も良いといわれています。
ラッピングをご希望の場合、注文確認画面の【備考欄】にご記入ください。
大切な時間を過ごすとき、いつも傍にあり、豊かさを添えてくれる。私たちがつくりたいのは、そんな相棒のようなレザーアイテムです。
1965年に、ランドセルづくりから始まった土屋鞄製造所。
丈夫さと、長く愛せるシンプルで品のある佇まいを大切に。創業時から受け継がれている、確かな技術と豊富な知識を大人向けの鞄に生かし、一つひとつを丁寧につくっています。
皆さまの大切な時間にずっと寄り添っていける鞄をつくるため、上質さにこだわり、革を厳選しています。
豊かな風合いと経年変化が楽しめ、時間とともになじみ愛着を増していく革です。
パソコンのモニター環境や携帯電話の機種・設定によって、商品の色味や素材感などが実物と異なって見える場合がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。
- カテゴリ
- ファッション > ファッション雑貨 > 財布・コインケース
- ブランド
- 土屋鞄製造所
- シリーズ
- ガゼットコード
- サイズ
- 縦7.7×横10.1(最大横幅21.0)×厚み4.3cm
※数値はすべて概寸です。
- 重さ
- 約140g
- 素材
- 本体=ミディアムグレインレザー
内装=ソフトヌメ革 / コットンツイル(綿100%)
- 金具色
- ライトゴールド
- 機能
- 内装=カードホルダー×3、札入れ×1、小銭入れ(仕切り付き)×1
- ご使用上の注意点
- ・革の風合いを大事にした色付けのため、摩擦や水濡れ、長時間の接触によって色落ち・色移りすることがあります。薄い色のお洋服を着用される際はご注意ください。
・革本来の質感をお楽しみいただくため、表面に防水加工をしておりません。濡れるとシミや色落ち、型崩れの原因になることがございますので、雨天時に使用する際は事前に防水スプレーの使用をお薦めいたします。
<除菌・防水スプレーの使用について>
革はアルコール成分に弱く、色落ちや染み、劣化の原因となります。
除菌・防水スプレーのご使用の際にはスプレーの成分表記や、対象素材の確認をお願いいたします。
ボルドー