0.5L
14,300円
1L
17,600円
お支払い方法について
クレジットカード決済のみ対応しています。
送料について
合計購入金額20,000円以上で送料無料!

詳細な送料についてはこちらをご覧ください。

配送方法について
配送方法についての詳細はこちらをご覧ください。
返品について
商品がお手元に届きましたら、すぐに内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換についての詳細はこちらをご覧ください。
Featured 2023
キナリノモールについて
キナリノモールについて
自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディアです。

メールマガジンについて

メールマガジンについて
キナリノモールから季節に応じて、おすすめアイテムのご紹介やお得なキャンペーンのご案内します。

硝子工房 クラフト・ユー|まんまるポット [ギフト/贈り物]

14,300円~
  • 購入金額が税込20,000円以上で送料無料
  • お届け日に関しまして
    土日祝日はお問い合わせの対応および発送業務をお休みさせていただいております。
    配達日時にご指定がある場合は、日時に余裕を持ってご注文いただきますようお願いいたします。

    セール品につきましては、返品・交換はできかねますので、ご了承ください。

お茶の時間を目でも楽しむ、美しいガラスポット

まんまるのフォルムと、アーチを描く真鍮の取っ手が美しいポット。
0.5Lはティーカップで2〜3杯分、1Lは4〜5杯分ほどのお茶を淹れることができます。
手がけるのは、耐熱ガラスメーカーに勤務したのちに独立し、自らの工房で耐熱ガラスの作品を作る徳間保則さんと、二代目の徳間純一さん。バーナーワークという加工技術で、ガラスをバーナーの炎で熔かしながら形成されています。

この丸いフォルムが茶葉のジャンピングには最適で、ポットの中で対流しておいしいお茶が抽出できます。
紅茶やハーブティー、フレーバーティーはもちろん、夏場は水出し緑茶や、レモンと水を入れてフレーバーウォーターを作るのもおすすめ。茶葉がジャンピングする様子や、お茶の色など、中の様子を楽しめるのがガラスポットの魅力です。
付属のステンレス製のストレーナーを注ぎ口に差し込んで茶葉を漉す仕様です。
蓋の付け根にはツメがあり、ポットを傾けても蓋が落ちてこないので安心。
真鍮は、使うほどに経年変化する素材です。育っていく味わいも楽しんで。持ち手は若干左右に動きますが、まっすぐ上に立っている状態が基本なので、収納する場所には高さが必要です。棚に置いていてもインテリアのような存在感があります。
持ち手部分は基本的に取り外すことは想定されていないため、洗ったあとは水をきり、真鍮部分の水気を拭き取って、口を上に向けて乾燥させてください。

craft-u(クラフトユー)

新潟県柏崎市に工房を構える「クラフトユー」。
手がけるのは耐熱ガラスメーカーに勤務したのちに独立し、自らの工房で耐熱ガラスの作品を作る代表の徳間保則さんと、二代目の徳間純一さん。
化学の教室で使われるような実験用ガラス製品のよさを家庭用品に活かしたオリジナルのデザインが魅力。バーナーワークという加工技術でガラスをバーナーの炎で熔かしながら形成されています。
Photo:Haruki Anami
● ▲ ■
カテゴリ
生活雑貨 > キッチン > ティーポット・お茶グッズ
ブランド
硝子工房 クラフト・ユー
サイズ
(0.5L)13cm×10.8cm×高さ20.5cm
(1L)16cm×13.5cm×高さ23.3cm
容量
(0.5L)満水500ml
(1L)満水1100ml
材質
耐熱ガラス、真鍮(取手)、ステンレス(ストレーナー)
直火・電子レンジ・食洗機不可
この商品のご購入にあたって
手作りのためサイズや形には若干の個体差があります。
0.5L
14,300円
1L
17,600円

このストアの新着ストアレター

HAND ROOM WOMENS 板倉直子さん直伝 おしゃれのセオリー 1・2・3<vol.1>

40代になったら、これまでの服がなんだか似合わなくなってきたかも・・・ これからどんなお洋服を着て、どんな風に歳を重ねていこうかしら。 体型もライフスタイルも変化し、これまでの自分のイメージに迷いを感じはじめた40代スタッフが選び、くらすことでお取り扱いがはじまったウェアブランド「HAND ROOM WOMENS」。 ベーシックでありながら、大人の女性の体型を考慮したうつくしいラインや素材にこだわり、オーバー40のエレガントさやかっこよさを引き出してくれるウェアです。 そんなHAND ROOM WOMENSを企画デザインするのは、島根県松江市にある人気セレクトショップ“Daja”を営む板倉直子さん。 せっかくなら産みの親である板倉さんにお洋服の魅力や着こなし方をたっぷりレクチャーしていただこう!と松江市までおうかがいしました。 □ はじめてお会いする板倉さんは、なんとまあチャーミングなこと! 「エレガントは得意なの!」と目をくるんとさせて少女のように軽やかに微笑む板倉さんを目の前にすると これからの40代、50代、彼女のように歳を重ねたい・・・ そう憧れずにはいられません。 自然体だけど、気を遣うべきところにはきちんと大人の計算がされた板倉さんの振る舞いやお洋服の着こなしは、ある程度年齢を重ねてきたわたしたちがすぐにでも真似したくなるようなものばかり。 この着こなしのお手本があれば、これからも自信を持って歳を重ねられそう。 そう思わせてくれる板倉さん直伝のおしゃれのセオリーと、生活を豊かにするお気に入りアイテムをあわせてご紹介します。

2023/03/18

ストア紹介

くらすこと

わたし自身のものさしを見つける、くらすこと。 使い続け暮らしに根づくことで、生活にふくよかな豊かさを与えてくれるものや幸せな気持ちになるもの。 そんな暮らしまわりの雑貨や洋服、台所道具、自分たちが...もっと見る