詳細な送料についてはこちらをご覧ください。
3,300円
このアイテムは販売期間が設定されています。
2022/08/10 00:00に販売終了となります。販売期間内にご注文ください。
今、私たちは世界中のグルメを自由に楽しんでいますよね。
朝はパン、昼は中華、夜は和食、というように。
ハンバーグやサラダだって、いわゆる”洋食”の枠を越えて家庭でも普通に楽しめる料理。
ふと考えてみると、フォークやナイフで食べるよりも
お箸で食べた方が食べやすい!そんな風に思いませんか?
でもお箸って、やっぱり和食に似合うデザインがほとんど。
お気に入りの洋食器と合わせて並べたくなるようなお箸に
これまで、なかなか出会えませんでした。(実はずっと探してました。)
ないものは作ってみよう‥ということで2年という長い月日をかけてお箸を開発しました。
改良を何回も重ね、試行錯誤のうえ出来上がったのがこの「STIIK(スティック)」なのです。
STIIKは私たちの自由な食生活スタイルに合うようにデザインされた、“カトラリーのような箸”。
色もシルバーのカトラリーにぴったりのグレー系。
和食器にはもちろん、洋食器にもよく似合います。
もちろん、使いやすさも抜群!
この繊細な箸先は、つるっと滑ってつまみにくい、
プチトマトやコンニャクも楽々つかめます!
2019年2月リリース分より箸先まで塗装され、食洗機対応になりました。
使ってみると嬉しくなる、ささやかな”感動”がつまっています。
STIIKは、一般的な箸より少しだけ長さがあります。
それにはちゃんと理由があるんです。
まず、箸の主流サイズは22~24cm。ご存知でしたか?
これは「一咫半(ひとあたはん)」といい、親指と人差し指を広げた長さの 1.5 倍のこと。
江戸時代に決められた理想の箸の寸法です。
それから 300 年あまりを経て、私たちの平均身長は伸び、
机や椅子のサイズも高くなっているのに、毎日使う箸の主流サイズは未だに江戸時代止まり。
そこで、現代人にあわせたこれからの箸のスタンダードとなりうる寸法として、
「現代人にとっての一咫半=26cm」 に気がつきました。
食べた時の美しさと、用途に耐えうる強さの両方がこの寸法を生み出しているんです。
すっと手に馴染み、食材をつかみやすい程よいグリップ感。
細く伸びた箸先は、魚の身をほぐすのが楽しくなっちゃうくらい。
本当に、魚が前よりも食べやすくなりました!
するする骨からはがせる。
シンプルですが、これがとても大切だと思うのです。
箸の買い替えタイミングって考えたことありますか?
実は昔の日本では、箸を半年から1年ほどで替える習慣がありました。
例えば、春や新しい生活のスタートなど何かの節目に「箸を新調する」。
そしてまた1年がやってきたら、箸を替えてみる。
そんな、始まりとしての箸の在り方って素敵だなと思っています。
でも箸を変える頻度が増えるとなると、環境への負担が気になるところ。
STIIKは、アジアに豊富に生息し非常に成長の早い「竹」を使用。
つまり環境負荷の少ない持続可能な素材なんです。
それと、誰かと一緒に楽しむ食卓で使って欲しいので2人分(2膳)で1セットにしました。
大切な方へ、そんな”想い”を贈ってみるのもおすすめです。
木製の箸が主流な中、STIIKは”竹製”。竹はとても軽くて水の腐食に強く、 しかもしなやかで強靭。
つまり箸には最適な素材!
使ってみると気がつくと思いますが、
木製の箸だとパキっと折れてしまいそうな力の入った瞬間も、竹だと「しなる」。
STIIK の、 26cm と通常の箸よりも長く細い形状は、竹だからこそ実現できたデザインです。
それと、丸い箸‥転がりそうですよね?その点も、ちゃんと考えました。
竹特有の”ふし”を利用して転がりにくい設計になっています。
使ったあとは、サッと手早く水洗いして完全に水分をふき取り、
風通しのよい場所で充分に乾燥させましょう。
2019年2月リリース分より、箸先まで塗装されましたので家庭用の食洗機もお使いいただけます。
鷲見 栄児(すみ えいじ)DesignWater 代表。1973年岐阜生まれ。インテリア、 プロダクト、グラフィックからまちづくりまで、幅広くデザインを 展開。2009 年、2013年にグッドデザイン賞受賞
STIIKがこの度、世界三大デザイン賞のひとつRed Dot Award 2020 : Product Design を受賞しました。2019年末に受賞した世界パッケージデザイン賞 Pentawards Gold も併せ、プロダクトとパッケージの二冠受賞を達成いたしました。これも皆様が毎日の食事を大切に想う気持ちが支えてくださった結果だと、心より感謝しております。これからもSTIIK を通じて、世界へ「食の可能性」を発信して行く事をお約束し、ここにお知らせ致します。
ペントアワード(Pentawards)とは、パッケージデザインに特化した国際コンペティションです。優れたパッケージの重要性の発信と表彰の為に2007年に創設されました。世界各国から応募があり、日本でもSony「aibo」や「LUCIDO-L」「サントリーシングルモルトウィスキー 山崎」「伊右衛門茶」などが過去に受賞しています。STIIKは2019年度に金賞を受賞しました。箸のパッケージとしてはかなり斬新で目を惹くデザイン。プレゼントとしても喜ばれること間違いなしです!
8月4日は「箸の日」★
「は(8)し(4)」と「箸」の語呂合わせで、わりばし組合が1975年に制定しました。
暑さに負けないように、しっかり食べて元気に過ごしてほしい……
そんな想いと箸の日に合わせて、STIIKの人気ナンバー1・セラミックグレーを 10%OFF・送料無料でご用意いたしました!
■期間:7/28 am10:00 ~ 8/9 pm23:59
■STIIKセラミックグレーを10%OFF、STIIK セラミックグレーを含むご注文を送料無料でお届け。
※10%OFFの対象はSTIIK セラミックグレーのみとなります。STIIKの他のカラーやSTIIK KIDSの同一カラーは対象外です。
※他クーポンとの併用はできません。
※送料無料サービスは大型送料品は対象外となります。システムの仕様上、大型送料品を合わせてご購入いただくと「送料無料」と表示されてしまいます。ご注文完了後に金額を修正させていただきますのでご了承ください。
ferm LIVINGの人気アイテム「リップル」。
波紋のデザインが美しい、夏にぴったりのグラスです!
リップルに冷たいドリンクを用意して暑い夏を涼し気に♪
シリーズ全てのアイテムを20%OFFで販売いたします!
リップルファンの皆様、この機会にぜひ揃えてくださいね♪
■期間:7/20 (水) 12:00~ 8/19 (金) 13:00
■リップルシリーズ 20%OFF
※在庫状況により、予告なく終了する場合がありますのでご了承ください。
サマーセール開催中!
豊かな暮らしのアイテムがありますよ♪
どうぞお見逃しなく!!
アクセサリー、小さな雑貨、
カトラリーなどなど!
全国一律340円・追跡可能・ポスト投函の
オトクでベンリなメール便でお送りいたします。
※配送希望時間帯をご指定いただけません。
※ポスト投函で配達完了となります。
※ラッピング対象外です。ラッピングご希望の場合は宅配便でのお届けになります。
※複数点お買い上げによりゆうパケット規定サイズをオーバーする場合につきましては、宅配便でのお届けとなります為、送料が修正となる場合がございます。予めご了承下さい。
カトラリーといえば、フォーク、スプーン、ナイフですね。
そしてもう1つ、“LOVE FOOD LOVE LIFE” に欠かすことのできないもの、それは箸。
「STIIK」とは、4つ目の”カトラリー”に相応しい箸なんです。