秋の自由研究はいかが?変わった新商品が登場です

ストア:土と風の植物園掲載日:2022/09/23
こんにちは。土と風の植物園の高石です。
先週の3連休は、各地で大荒れの天気となりましたね。

岡山県南部は日曜日の夜に暴風雨が吹き荒れ、まさに[あらしのよるに]でした。
自分の周りでは大きな被害はありませんでしたが、被害にあったお家や企業もあるんだろうな。

実は私、幼いころ少しだけ暮らしていた家の1階部分が、台風で浸水したことがあるのです。
まだ小さかったので記憶はおぼろげですが、被害が出た地域の映像をニュースで見ると他人事とは思えず、胸がきゅっとなります。

さて、本日のテーマは「秋の自由研究」。
土と風の植物園で初めての試みとなる、ちょっと変わったお品をご用意したので紹介します。

自らの発見と、驚きを楽しんで。自由研究のようなワクワクをお届けします

こちらの植物、何だか分かりますか?

丸々とした実のような、花が咲く前のつぼみのような形の物体がぽこぽこと茎から生えています。

しばらく吊るして乾燥させていただくと、これからの季節にぴったりな子が顔を覗かせるんです。
正体が分かった後は、きっとインテリアとしてお部屋に飾りたくなるはず。

どんな子が現れるのかは、ご自身の目で確かめてみてくださいね。
10月9日(日)までの限定販売です。

商品ページには、ヒントも載せていますので、気になる方はご覧くださいね。

ベルベットのドレスで、秋のおめかし。

もう一つご紹介したいのが、色鮮やかなケイトウ。

温かみのある独特の質感が魅力です。
夏から秋にかけて花を咲かせるケイトウは、ドライフラワーにしても鮮やかな色が残ります。

寒い季節にぴったりなベルベットのような質感を、これからの季節も楽しんでいただけるのは、ドライフラワーならでは。
品種改良もさかんに行われていて、カラーバリエーションも豊富です。
不思議な形の植物が混ざっている?と思うかもしれませんが、これ全部ケイトウなんです。

商品ページではさまざまな花姿のケイトウをご紹介しています。
「こんなのあるんだ!」と、楽しんでいただけたらうれしいです。

どれも存在感があって、お部屋がぱっと華やぐこと間違いなし。
秋のインテリアにおすすめです。
土と風の植物園|[ドライフラワー]ケイトウ
土と風の植物園|[ドライフラワー]ケイトウ
800円~
土と風の植物園|[ドライフラワー]アマランサス ハンギンググリーン
土と風の植物園|[ドライフラワー]アマランサス ハンギンググリーン
1,750円
土と風の植物園|[ドライフラワー]ケイトウ センチュリーピンク
土と風の植物園|[ドライフラワー]ケイトウ センチュリーピンク
1,500円


さて、この3連休も、全国的にあまり天気が良くないようです。
でも、私の心は晴れ模様。

その理由は、先日発売したパンパスグラスのスワッグ[月の満ち欠け]にあります。
個人的にギフト用に購入して、この3連休でお相手にお渡しできたらいいな、と考えているんです。

贈る相手は、岡山市で飲食店を営む店主さん。
実はこの方、去年初めて開いたお店が、オープン当日に火事で全焼してしまったのです。
今月、岡山市内の新しい場所で再出発されました。

当時ご縁があり、その後どうなっているかずっと気になっていたので、再開が自分のことのように嬉しくて。
ずっと続くお店になりますようにって、念を込めて届けたいと思います。
困難があっても、失意の底にあっても、また立ち上がる。
欠けてはまた満ちる、静かで大きな月のよう。

人間ってしなやかで強い生き物だなあ、と思うのです。
自分もそんな人間でありたいなあ。

皆さまも、しなやかに。
良い週末をお過ごしください。
ストア紹介

土と風の植物園

ドライフラワーとスワッグの通販専門店|ドライフラワーの単品をはじめ、楽しみ方も選べるアレンジキットや各種スワッグなど、全国各地にお届けします。もっと見る

このストアの新着ストアレター