カテゴリから探す
特商法に基づく表記お問い合わせ

【ハンドメイドレシピ①】マリメッコのファブリックで、キャラメル型ポーチ作り♪

ストア:cortina掲載日:2019/04/13

北欧のファブリックを使って、自分だけのポーチを作ろう♪

★完成サイズ:W13×H8×D8cm★
★完成サイズ:W13×H8×D8cm★
cortina(コルティーナ)の北欧生地を使って、ハンドメイドを気軽にお楽しみいただけるよう、オリジナルレシピをご用意しました♪

今回は「キャラメル型ポーチ」です。
北欧ブランドの代表格marimekko(マリメッコ)のRASYMATTO(ラシィマット)を使って作ってみました♪
marimekko|生地 RASYMATTO(手作りマスクにも使えます) メール便対応
salemarimekko|生地 RASYMATTO(手作りマスクにも使えます) メール便対応
880円~最大17%OFF

材料

※型紙には縫い代1cmが含まれています。
(説明文に指定がない場合は、縫い代は全て1cmです)
※型紙には縫い代1cmが含まれています。
(説明文に指定がない場合は、縫い代は全て1cmです)
生地:表地(横51×縦22cm)
   裏地(横46×縦17cm)
ファスナー(20cm)×1
   

それでは早速作っていきます♪

1.ファスナーをつける

(1)ファスナー部分を補強するため、表地と裏地は上から1cm裏面に折って、アイロンをかけます。
(これにより、縦の長さが16cmになります)
(1)ファスナー部分を補強するため、表地と裏地は上から1cm裏面に折って、アイロンをかけます。
(これにより、縦の長さが16cmになります)
(2)裏地とファスナーを準備します。
裏地を表面に向け、上から3mmほど下にファスナーをおきます。
(どちらも表面が見えている状態です)
(2)裏地とファスナーを準備します。
裏地を表面に向け、上から3mmほど下にファスナーをおきます。
(どちらも表面が見えている状態です)
(3) (2)の上に、中表にした表地を重ねます。
(3) (2)の上に、中表にした表地を重ねます。
(4) (3)の、裏地+ファスナー+表地の順に置いた3枚を縫い合わせます。
ファスナーの金具とミシン押さえの端をきっちりと合わせ、金具が当たらないギリギリのところを縫っていきます。
ミシン押さえの種類にもよりますが、縫う場所の目安は上から約5~7mmくらいの箇所です。

※3つを一度に縫うのが難しい場合は、裏地とファスナーを縫い付けてから表地を縫い合わせてもOKです。
(4) (3)の、裏地+ファスナー+表地の順に置いた3枚を縫い合わせます。
ファスナーの金具とミシン押さえの端をきっちりと合わせ、金具が当たらないギリギリのところを縫っていきます。
ミシン押さえの種類にもよりますが、縫う場所の目安は上から約5~7mmくらいの箇所です。

※3つを一度に縫うのが難しい場合は、裏地とファスナーを縫い付けてから表地を縫い合わせてもOKです。
(5)縫い合わせたら表面に開きます。
(5)縫い合わせたら表面に開きます。
(6)表地と裏地を中裏にし、重ねます。
(6)表地と裏地を中裏にし、重ねます。
(7) もう一方を同様に縫い付けるために、裏地の表面に⑥を重ねます。
※裏地同士が表面で向かい合います。
(7) もう一方を同様に縫い付けるために、裏地の表面に⑥を重ねます。
※裏地同士が表面で向かい合います。
(8)(7 )の上に、表地を裏にして重ね、(4)のように、ファスナーの金具とミシン押さえの端をきっちりと合わせ、金具が当たらないギリギリのところを縫っていきます。(上から約5~7mmの箇所)
(8)(7 )の上に、表地を裏にして重ね、(4)のように、ファスナーの金具とミシン押さえの端をきっちりと合わせ、金具が当たらないギリギリのところを縫っていきます。(上から約5~7mmの箇所)
(9)縫い合わせた(8)を表側に開き、ファスナー部分をアイロンで押さえます。
(9)縫い合わせた(8)を表側に開き、ファスナー部分をアイロンで押さえます。
(10)画像のように裏地を左側に寄せ、点線の部分(ファスナーと表地)を縫います。
※こうすることで、裏地にステッチが見えない仕様になります。
(10)画像のように裏地を左側に寄せ、点線の部分(ファスナーと表地)を縫います。
※こうすることで、裏地にステッチが見えない仕様になります。
点線の部分を縫っていきます。
(もう片方も同じように。)
点線の部分を縫っていきます。
(もう片方も同じように。)
ここまでで工程の半分はクリアしました。
あとは、底を縫って形を整えていきます♪

2.底を縫う

(11)表地と裏地をそれぞれ中表にし、点線の部分を縫い合わせます。
※縫い代をアイロンで割っておくと、仕上がりが綺麗になります。
(11)表地と裏地をそれぞれ中表にし、点線の部分を縫い合わせます。
※縫い代をアイロンで割っておくと、仕上がりが綺麗になります。
(12)ファスナーを開けてサイドから表に返し、表地と裏地の両サイドの長さが合っているか確認します。
※ここで、表地と裏地全体にアイロンをかけます。
(12)ファスナーを開けてサイドから表に返し、表地と裏地の両サイドの長さが合っているか確認します。
※ここで、表地と裏地全体にアイロンをかけます。
(13)裏返して、両サイドの底部分にタグを縫いつけます。
(13)裏返して、両サイドの底部分にタグを縫いつけます。
(14)幅1.5cmのタグを作ります。
表地の両サイドに5mm幅ステッチで縫いつけます。
(14)幅1.5cmのタグを作ります。
表地の両サイドに5mm幅ステッチで縫いつけます。
(15)縫いつけたタグと、ファスナーが中心になるように重ね合わせます。
(15)縫いつけたタグと、ファスナーが中心になるように重ね合わせます。
(16)右のイラストのように、中心に向かって折りたたみます。
(16)右のイラストのように、中心に向かって折りたたみます。
(17)ファスナーをあけ、両サイドを縫います。
※ファスナーの金具部分にミシンが当たらないよう注意してください。
(17)ファスナーをあけ、両サイドを縫います。
※ファスナーの金具部分にミシンが当たらないよう注意してください。
ここまでで、底の部分まで完成しました。
あとは、細部を仕上げるだけです。

ゴールはもうすぐですよ!

3.バイアステープを縫いつける

(18)裁断しておいた生地でパイピングテープを2本作り、両サイドをくるむように縫いつけます。
(18)裁断しておいた生地でパイピングテープを2本作り、両サイドをくるむように縫いつけます。

4.完成

(19)ファスナー口から、くるりと表に返せば完成です!
(19)ファスナー口から、くるりと表に返せば完成です!

大好きなファブリックで、自分だけのポーチ♪

キャラメル型ポーチのレシピを紹介しましたが、いかがでしたか?
素敵なファブリックを使って、自分の手で作ると、いっそう愛着が湧きます♪

今回はmarimekkoのRASYMATTO(ラシィマット)で作りましたが、cortinaには他にも素敵なファブリックがたくさん!
あなたのお好きな生地で、自分だけのポーチ作りを楽しんでください◎
marimekko|生地 RASYMATTO(手作りマスクにも使えます) メール便対応
salemarimekko|生地 RASYMATTO(手作りマスクにも使えます) メール便対応
880円~最大17%OFF
marimekko|生地 MINI UNIKKO(手作りマスクにも使えます) メール便対応
marimekko|生地 MINI UNIKKO(手作りマスクにも使えます) メール便対応
880円~
ストア紹介

cortina

「今の」お気に入りを、「ずっと」お気に入りに。 cortina(コルティーナ)では、お客さまの毎日が楽しくなり、ちょっぴり心が豊かになるような、日々の暮らしの中に小さな幸せをプラスできるものをご提案し...もっと見る