金沢大地の自社農園で育てられた有機大豆と有機小麦を100%使用したうすくち醤油です。
自分たちのこだわりの原材料を信頼できる醸造所に預けて作りたい、という思いから、有機JAS認定工場の奈良県の「片上(かたかみ)醤油」で醸造されています。
こだわりの杉桶は醤油酵母の活動を助け、薄めで上品な色に仕上がるので、うすくち醤油の仕込みにはたいへん適しているそう。
淡口でありながら濃口に負けない豊かな風味は、まさに職人の技で作られています。
濃口に比べて熟成期間が短いため、香と味が穏やかです。色が薄く香味が控えめなので、野菜や白身魚など素材の味を活かす繊細な料理に適しています。
金沢大地グループは、「千年産業を目指して」を経営理念とし、石川県で環境保全型農業を営むオーガニックファームです。
有機JAS認証を取得し、農薬および化学肥料を使用せずに、米、大麦、小麦、大豆、蕎麦、野菜、ブドウなどを生産されています。
1997年から有機農業を続けてこられ、金沢大地の有機農場には「コウノトリ」も飛来し、子育てをするほどの環境が広がっています。有機農業を通じて、サステナビリティや生物文化多様性を大切にされています。
また、環境保全と両輪をなすミッションとして、能登の耕作放棄地の再生や未然防止にも取り組んでおられます。
金沢大地は、生物多様性が豊かな自社農場で有機栽培した農作物を、昔ながらの製法や技術を大切にしながら加工し、自分たちも納得する美味しい状態に仕上げて食卓に届けることを大切にされています。そうすることで、持続性のあるオーガニックの理念を幅広く伝えて行きたいと考えておられます。
今回フードオーケストラでお取り扱いを始めるお醤油、ぬか床、小麦粉、強力粉、きな粉など、全ての商品において、その素材を活かしきれる状態を吟味して商品化に取り組んでおられます。
フードオーケストラのロゴがスタンプされた巾着袋です。プレゼントでお渡しする際などにご活用ください。SサイズとMサイズがございます。
巾着は商品と別添えにてお届けさせていただきます。
食品を選ぶ中で伝えていきたいのは、
私たちの体をつくる、正直に大切に育まれた食品と
それを支える人々のこと。
食は私たちの体を作るもの。添加物やアレルギーの事などに配慮して、子供たちに安心して食べてもらえる食品えらびを心がけます。
できるだけローカルで、その土地の風土に無理のない食材であること。端っこまで大切にいただきたくなるような、伝えていきたい作り手のこだわりがあること。
素材そのものを、ごまかさずに大事に作られたものは、そのまま食べるのが一番おいしい。できるかぎり無添加のものを。
たとえば10年。毎日使い続けられる価格で、飽きのこない味かどうか。作り手と、食べる人々のロングライフな関係を育てて行けるかどうか。
- カテゴリ
- フード・ドリンク > 調味料・食用油 > 調味料
- ブランド
- 金沢大地
- 内容量
- 900ml
- 原材料
- 有機大豆(石川県)、有機小麦(石川県)、食塩
※瀬戸内海の海水で作られた塩を使用しています。
- 賞味期限
- 製造日より2年
- 保存方法
- 直射日光を避けて、常温で保存してください。