にじゆら×hirali 限定コラボ手ぬぐい販売します

ストア:hirali掲載日:2020/07/23
にじゆら×hirali コラボレーション手ぬぐい
異なる技術が合わさり新しい手ぬぐいが誕生しました。
にじゆらとhirali 。
どちらも大阪府堺市にあります。
工場があるのは南の方にある毛穴町という場所です。

2社は徒歩3分というご近所さん。
周りには、生地の織り屋、生地を白くする晒屋、染屋があります。堺は全国唯一の手ぬぐいの産地なんです。
手ぬぐいには同じように見えて様々な染めの技法があることはでご存知ですか?

にじゆらとhirali 手ぬぐいの染め工場ですが、実は全く違う技法で染めています。

にじゆらは「注染」
hirali は「ロール捺染」
注染は文字通り注いで染める伝統的な技法。
明治時代に大阪で生まれました。
布を重ね合わせて、染料を注いで染めますので、裏表なく染まるのが特徴です。
ロール捺染は100年前から続く昔ながらの機械で染めていきます。
hirali はその機械を使い独自の技術で裏表違う色で染める、リバーシブル染色を可能にしました。
にじゆらとhirali は使っている生地もそれぞれ特徴があります。
にじゆらは「特岡」といって、細めの糸で織られた生地。さらっとした肌触りの良いのが特徴です。
hirali は「上文」といって、太めの糸で織られた厚めの生地。使うごとにふわっとして、吸水性の良くなるのが特徴です。

今回はこの違いも楽しんでいただくために、2種類の生地で作りました。

ピンク×ブルーが特岡
グリーン×グレーが上文

使って2種類の生地を比べてみてもおもしろいですね。
形はちがえど、どちらもこだわりをもって手間ひまをかけて裏表なく染め上げています。

その2つのブランドがコラボレーション。裏と表で表情の違う、今までにない手ぬぐいができました。
ストア紹介

hirali

手ぬぐいの町・堺から、 新しいかたちの「一枚」を。 江戸時代から和晒産業が盛んであった大阪・堺市。竹野染工はこの町で昭和36年の創業以来、ロール捺染という技術を用いて手ぬぐいや浴衣、布おむつを生産...もっと見る

このストアの新着ストアレター